「ふれんどらいん」カテゴリーアーカイブ

【7/29開催】第155回ふれんどらいん異業種ビジネス交流会

にがお絵 その魅力にせまる!
〜AIの時代に“手で描く”ということ〜

2025年7月29日(火)、第155回となる「ふれんどらいん異業種ビジネス交流会」を開催します。
今回のテーマはずばり、

🎨**「にがお絵 その魅力にせまる!」**
サブタイトルは
「AIでも似顔絵を描ける時代…でも人の手だからこそ伝わる何かがある」
です。


“描く”ことを仕事にしてきた男が語る「手描き」の価値

今回のゲストは、明石を拠点に活動するWORKING STUDIO代表・橋本和明さん
40年近くにわたり似顔絵をライフワークとして描き続けてきた、プロのグラフィックデザイナーです。

橋本さんが描く似顔絵は、ただ似ているだけではありません。
相手の空気感や、ふとした表情の奥にある「その人らしさ」を、線と色でやさしくすくい上げるようなタッチが魅力です。

そんな橋本さんが今回、似顔絵という仕事の奥深さ、そしてAIには出せない“手描き”だからこそ伝わる価値について語ってくださいます。


似顔絵は「一期一会」のつながりを育てるツール

似顔絵には、人と人の距離を縮める不思議な力があります。
橋本さん曰く、

「“描いてほしい”と思う気持ちと、“描いてあげたい”と思う気持ちが重なる瞬間は、まさに一期一会。」

イベント当日は、希望者を対象に、橋本さんがその場で似顔絵を描いてくださる特別コーナーもご用意しています。
「自分の似顔絵を描いてもらうなんて初めて!」という方もぜひ体験してみてください。


こんな方におすすめです

  • AI時代に“人の手でできること”を見つめ直したい方
  • 似顔絵やイラスト、アートに興味がある方
  • 地域で活躍するクリエイターのリアルな声を聞きたい方
  • 異業種交流を通じて刺激を得たい方
  • 新しいつながりやヒントを探している方

「絵は描けないけど、見たり話を聞いたりするのは好き」という方も大歓迎です😊


開催概要

  • 📅 日時:2025年7月29日(火)
     19:00〜20:30(18:30受付開始)
     ※途中入退室自由です
  • 📍 会場:複合型交流拠点ウィズあかし 学習室803
     (明石市東仲ノ町6-1 アスピア明石北館8F)
     JR・山陽電鉄「明石駅」から徒歩約3分
  • 💰 参加費:1,500円
     ※江井島広告制作のLINE公式アカウントにて、500円割引クーポン配布中!
  • 👥 定員:30名(先着順)

お申し込みはこちらから

👉 https://akashi.jp.net/meeting.html

※フォームが開かない場合は、メールやLINEでも受け付けております。


主催:ふれんどらいん × 江井島広告制作

ふれんどらいんは、明石を拠点に活動する異業種交流プラットフォームです。
デザイナー・飲食・士業・福祉・教育・製造業など、業種を問わず「つながりたい」「学びたい」「広げたい」人たちが集い、定期的にリアルな交流の場を提供しています。

江井島広告制作は、地元・明石から企業や地域活動の魅力をデザインと発信でサポートしています。


AI時代だからこそ、あえて「手で描く」ことの意味を考えてみませんか?
皆さまのご参加を心よりお待ちしています!